札幌 すすきの交差点のアイリッシュパブ セント ジョンズ ウッド St. John's Wood

札幌 すすきの交差点のアイリッシュパブです



St. John's Wood

人口分布についての一考察(><;)

 今日、なんとなくなのですが、札幌の月間広報誌を見ていました。
 その中に札幌の人口が書かれており、今月でおよそ189万8000人に達したとの記述が。
 月間で500人ほどで増えているようなので、およそ今年の年末には札幌は190万都市へとついに変貌するかのようであります。
 年間で6000〜10000人の人口が増加している札幌市。今のペースで行きますと、12年から15年くらいで200万都市へとなっていきそうです。

 そこでふと思いましたのが、世界各地で200万を越える都市というのはどんなところがあるのだろうかということ。
 ちょいと調べてみましたところ、意外と多くありました。
 アメリカならシカゴ・ニューヨーク・ロサンゼルス。
 ヨーロッパならロンドンやローマ、ベルリンなど。
 ところが意外と知らない都市も200万を越えていたりします。
 インドのカーンプルやラクナウ、インドネシアのスラバヤ、パキスタンのラホール、ブラジルのベロオリゾンテ(舌かみそうです××)等々・・・etc.
 どこにあるのか、ホントにあるのかも分からないところが意外と多かったりします^^;

 そこで、突然ですが問題ですw
 以下の都市はそれぞれどこの国の200万人以上の都市でしょうか?
 何も見ないで答えられたあなたは・・・とてもすごいです!!w

 バンガロール、タシケント、ダッカ、ボゴタ、リマ。

 以上5都市・・・分かりますか?^^?


2008年09月05日 09:53 | toshi


前へ

次へ

コメント

コメントはまだありません