いやぁ〜久しぶりのブログ更新です。
本当、怠っててすみません。
でも前回も言った通り、めんどくさくて怠ってたわけではないんです。
ワールドカップに夢中になってました。
そうなんです。
24歳になりました美咲です。こんばんわ。
やっとこさ、札幌にも夏到来しましたね!毎日、モワモワとしています。
毎年恒例の外飲みも始まってますので、是非外でキンキンに冷えたビールを飲みましょう!
それにちなんで、期間限定で夏カクテル始めました!
冷やし中華は始まってないですが、夏と言えば!なカクテル。
そう、、モヒート!
クラッシュドアイスでキンキンに冷やしたミントとフレッシュライムのラムベースのスタンダードモヒートから、4種のベリーのベリーモヒート、ココナッツモヒート、マンゴーモヒート、ヨーグルトモヒートの5種類のモヒートを用意しました!
他にもクラッシュドアイスでキンキンに冷やしたワインフラッペ等もございますので、厚い夏空の下で是非 ご賞味ください♪
ALL600yen
また、7月9日(fri)からシエスタ営業始まります!
毎週、金、土、日を15時からの営業で何と、アメリカンオーガニックグリルバーガー・トレジャーズさん(北海道札幌市中央区南二条西9-1-13 ケンタク2-9ビル 1F)とコラボレーション♪
オーダーを受けてからのデリバリーでハンバーガー、ホットドッグ、サンドウィッチをセントジョンズウッドで楽しめます★
お時間はご注文を受けてからのデリバリーなので10分少々頂くことになりますので、ご了承ください。
そしてそして7月22日(thu)に
アーティスト「ハワイアンサマータイムズ」が送るハワイアンミュージックの生演奏を店内で行います★
当日限定のゲストビールも御用意してありますので是非、夏気分を満喫しましょう★
演奏時間
1st 19:30
2st 21:00
でわでわ、告知でした!
2010年07月03日 19:45 | stjohns | コメントする
的な確信的な便乗犯です。(笑)
6月11日から7月11日 開催されるFIFA Warld Cup!!
開催地、南アフリカにのっかって 南アフリカ産の新しいボトルワインを入れました★
ポーランド・セラー シャルドネ(白)
ポーランド・セラー シラーズ(赤)
共に産地は南アフリカ!
辛口タイプ♪
こちらは飲み比べなどに最適な
シングル(125ml)、ダブル(250ml)、ボトル(750ml)
の3種類で提供させております。
共に金額は
シングル 550yen
ダブル 1.050yen
ボトル 3.000yen
ワールドカップを見ながら南アフリカの美味しいワインを飲みましょう♪
また、アルゼンチン産のワインもあります〜。
トソ ソーヴィニヨン・ブラン(白)
トソ カルベネ・ソヴィニヨン(赤)
こちらも辛口です。
間違いのないワインとなってます。オススメ!
シングル 600yen
ダブル 1.100yen
ボトル 3.200yen
でのご提供となってます。
★コニャック レロー
ブランデーとしてはリーズナブルでかつ美味しい!
口当たりが柔らかくて飲みやすい♪
こちらはダブル(60ml)で800yenでのご提供です♪
是非、ご堪能ください!
3枚目の画像は最近、我が家の仲間入りした 可愛い可愛い蘭鋳です★
ではでは〜〜〜〜。
みさき
2010年05月10日 22:59 | stjohns | コメントする
来ました〜。トロっとした舌触りがたまりません!
こんばんわ、美咲です。
そん新ハモンセラーノの名前、募集中。
候補では「エマニエル夫人(未亡人)」
意味は聞かないでください。
何か微妙なので可愛らしい、愛くるしい名前を募集しまーす。
さてさて、4月も半ばになりましたが…困った事に天気は大荒れ!
今日、明日は雪みが…強風だし、悪天候だし、寒いし、、、もー。
嫌になっちゃうYO!!!
そして衝撃的なのが…!!
我らが尾崎さん。
ロン毛のお兄ちゃんがバッサリと短髪に!
皆!笑いに来てね!
見世物小屋、セントジョンズウッド!違うかぁ~。
短髪になった瞬間、風邪をひいた我らが尾崎さん!グっとくるね!
ちなみにここセントジョンズウッドでちょっとしたマンスリー企画がございます。
五十嵐チーフ担当の今月の一言!
グっとくる言葉がたまに私の胸を突き刺します。
そして私、美咲画伯の今月の落書き。
ビアサーバーの前の写真立てに毎月 気まぐれに絵を描いて入れてます。
今日、ちょっと褒めてもらって若干天狗になってます。ごめんなさい。
素直に嬉しかったんです。ありがとうございます。
さて、もう少しでゴールデウィークですね!
皆様はどこかにおでかけになられるのでしょうか?
そんなこんなでセントジョンズウッドはやっぱり無休!
いつでもフラっと立ち寄ってくださいね♪
詳しい営業時間はおってブログにてお知らせいたします。
ではでは、皆様、ごきげんよう♪
2010年04月14日 22:07 | stjohns | コメント 3
前へ
次へ